当院での呼吸器外科に専攻医として志望されると自動的に「兵庫京都大学外科専門研修プログラム」のシステムに組み込まれます。専攻医1年目は呼吸器外科での基本的な手技の取得と気胸などの症例から執刀を開始してもらい、2年目に肺葉切除の修練を始め同時に学会発表や症例報告の論文も作成してもらいます。3年目前半か後半に「兵庫京都大学外科専門研修プログラム」で決められた神戸市立医療センター中央市民病院に6か月間出向し、残りの半年間は他病院か当院での研修を選択する予定になります。研修の3年間に呼吸器外科の研修に加え消化器外科、小児外科、心臓血管外科、乳腺外科の手術にも参加可能です。
京都大学の呼吸器外科教室の関連病院として大学と連携しながら診療を行っており、研修後は京都大学呼吸器外科教室に是非入局していただき、大学病院や他の関連施設にて研鑽を継続してもらいたいと考えています。兵庫京大外科専門研修プログラムについては下記ホームペーをご参照くださいhttps://agmc.hyogo.jp/department/surgery/thoracic/message
病院所在地 | 〒660-8550 兵庫県尼崎市東難波町2-17-77 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
修練責任者 | 阪井 宏彰 | ||||||||
年間手術件数 | |||||||||
総数 | 267 件 | ||||||||
肺がん手術 | 117 件 | ||||||||
転移性肺腫瘍手術 | 17 件 | ||||||||
縦隔腫瘍 | 9 件 | ||||||||
その他 | 40 件 | ||||||||
募集 | |||||||||
初期研修医 (卒後1,2年目) | 0人 | ||||||||
外科系専攻医 (卒後3-5年目) | 2人 | ||||||||
医師 (卒後6年目以上) |
1人 | ||||||||
診療科勤務医師数 | |||||||||
|
|||||||||
専門医数 | 4人 | ||||||||
連絡先 | 阪井 宏彰 | ||||||||
電話番号 | 06-6480-7000 | ||||||||
病院、診療科HP | https://agmc.hyogo.jp/ | ||||||||
情報公開日 | 2022年09月28日 | ||||||||
募集終了 予定日 | 2023年03月31日 |
リクルート情報掲載を申込みされる場合は下記の掲載申込書に必要事項を記入の上,掲載申込書を事務局宛にFAXもしくはE-mailで送付してください。
なお本ページは若手心臓外科医の会(JAYCS)のホームページと連動しており、同じ内容がJAYCS ホームページにも掲載されます。
掲載申込書 | |
---|---|
送付先 | 静岡県立こども病院内 胸部外科教育施設協議会事務局 TEL:054-247-6251 FAX:054-247-6259 E-mail: kyobuteach@gmail.com |
胸部外科教育施設協議会
事務局
〒420-8660
静岡県静岡市葵区漆山860
地方独立行政法人 静岡県立病院機構
静岡県立こども病院
心臓血管外科 廣瀬 圭一
TEL: 054-247-6251
FAX: 054-247-6259